2022年1月~6月の記事を集約しています。(記事は降順になっています)
【ご注意】
2024年2月末に旧サイト(https://www.spattern-minimum.com/)を閉鎖し、
こちらのサイトに移転しました。これに伴いまして、型紙と洋服の完成品は
Creema店(ハンドメイド作品の通販サイト)のみでの販売に変更致しました。
以下の店長日記には、一部旧サイトの情報やリンクの跡が含まれていますが、
当該サイトは閉鎖しておりますのであらかじめご了承くださいませ。
6月の制作
Sサイズの皆さん こんにちは。
少々ご無沙汰している内に、東京はあっという間に梅雨入り→梅雨明けしてしまい、
6月なのに連日の猛暑です。
窓から外を見るだけで、空は抜けるように青く、屋根や手すりは熱を放っているのが
分かるくらいギラギラと光っていて、季節が完全に入れ替わったことを室内からも
実感できます。
そして、この随分と早い夏の到来に身体も頭も戸惑っていて、いつも以上に頭が
ぼぉーっとします^^;
でも、洋裁の手は動くのです。ほぼ本能的に⁉今月も色々と作っていました。
ざっと紹介。
前回のバンドカラーブラウスを発展させてワンピースに。
共布のベルトでオンオフの2wayにしてみました。
それから、夏のインナー(脇まちつき)x4 すぐ着替えらるように大量生産
ロング丈のジャンパースカート
ここ数年、ロング丈がトレンドとしてすっかり定着していますね。街を歩いていても、
日夜問わずロング丈が多いなぁと感じます。
小柄なSサイズさんがバランスよく着られるジャンパースカートを作りたくて、色々と
工夫をこらしました。
まだまだ夏服を作りたいと思いますが、思いのほか早く梅雨が明けて少々焦っております。
もしかして、今年の夏は短い?と思ったりして。
猛暑は困るけれど、もう少し夏服楽しみたいので、あっけなく夏が終わらないといいな♪
一部、ハンドメイド通販サイトCreemaにて販売予定です
2022/6/28
バンドカラーブラウス
Sサイズの皆さん こんにちは。
東京は、梅雨入り前に暖かい日が続いていることもあり日に日に、紫陽花の彩りが深みを
増しています。そして、その他種多様な色味や、花(がく)の姿に「この色もいいなぁ、
こんな形もあるの?」とついつい足を止めてしまいます
さて、先月は前半バッグ作りに励んでいましたが、その後「バンドカラーのフレンチ
スリーブブラウス」の試作をしていました。
バンドカラーとは、襟のデザインの一つで、通常首元にある折り返された三角の襟がなく、
襟ぐりに2~3㎝幅の帯(バンド)状の襟が付いているデザインのことを言います。
実は、このパターンは6年前ぐらいに一度描いたもので、試作を1回作ったところで季節が
変わってしまったのでそのまま眠らせていたのですが、今年長~い冬眠から起こしてみました♪
で、早速作ってみたところ、なかなか良い感じです^^
一つは、肩と背中の切替のところにギャザーを寄せた柔らかな印象のもの、もう一つは
両胸にフラップ(ふた)付きポケットを付けて、シャープな印象に仕上げてみました。
個人的な感想としては、バンドカラーは、ノーカラーよりフォーマルだけれど、一般的な
襟付きブラウスほどカチッとした堅い印象がなく、どんなボトムスにも合わせやすいアイ
テムなのでは?という印象。
制作については、やはりノーカラーのものに比べるとパーツが多く、さらに襟や短冊、
ポケット、ボタン穴、袖口や裾の三つ折りなど細かい工程が結構あるので、時間と丁寧さ
が必要です。なので、サクサク進まずに途中もどかしく感じることもありましたが、こう
して完成品の写真を見ると、6年前に描いたパターンなのに全く違和感ないし、長く使え
そうで満足です♪
今回は、試作品のうち2点を後ほどハンドメイド通販サイトCreema で販売する予定です。
よろしければご覧くださいませ。
2022/6/3
ゴールデンウイークの合間に
Sサイズの皆さん こんにちは。
今年は3年ぶりに移動制限のないGWということで各地賑わいを見せていましたね。
皆さまはいかがお過ごしたか?
私はもともと人込みが苦手なので、できるだけ穴場をねらって、郊外の美術館を2~3
館巡ったり、ミニシアターで映画をみたり、新緑の繁る公園や大学のキャンパス内を
お散歩したり、家族で外食したりとのんびりなGWを過ごしました。
そして、もちろんその合間には「制作」を挟み込んで^^
そんなGW中の成果はこちら
沢山あるはずなのに「着るものがない!」とぼやく夫に
・鹿の子地のカットソーU/Vネック各1枚。
・長袖カットソー
・自分用の脇のマチ付きインナー2枚
このカットソー類は、今年新しく投入したカバーステッチ専用のミシン(Kanade)さんが大活躍!
一度に2本のステッチと裏の始末ができるので、サクサク作れます♪♪
そして
前回自分用に作ったポシェットが母にも好評だったので「母の日」用に、渋めゴールドでもう
一つ作りました。
簡単ですが、参考までに出来上がりサイズと型紙を以下にご案内します。
※表示の型紙は1㎝の縫い代付きです。
出来上がりサイズ(㎝):縦19x横11.4x奥行(マチ)4
材料:(表布)合皮 横30㎝x縦50㎝
(裏布)裏地 薄地が良い
PPテープ 2.5㎝幅x33㎝
縁取りグログランテープ 1.8㎝幅x25㎝
Dカン・紐留め・カニカン各2個
メタルボタン 2個
器具:厚地が縫えるミシンと厚地用ニッパー、ニッパー・ペンチ・アイロン、瞬間接着剤
追って、「洋裁あれこれ」に簡単な作り方もご紹介する予定です。
2022/5/9
見つけた!?春色ストール
Sサイズの皆さん こんにちは。
桜に続き、ハナミズキ、つつじ、木香バラ、ジャスミンと色とりどりの花々が一気に華やかな
香りを放ちながら咲きこぼれ、と同時にイチョウやモミジも瑞々しく艶やかなの若葉を一斉に
芽吹かせていて、近くを歩いているだけで沢山のエネルギーを分けてもらえるような気分に
なります。
そして、この若葉を見ていると「その艶、私の肌にも分けてほしい!!」と羨ましくなります^^
そんな屋外に溢れる春色を、バッグやアクセサリー、靴、ストールなどの小物に取り入れると
季節感が出ますよね。
なので、少し前から明るい色のストールをずっと探していたのですが、なかなかピンとくる物に
出会えず。
そんな時、布屋さんで偶然素敵な布を見つけました♪♪
薄いコットンのプリント地なのですが、裏表がほとんど分からないので、「これは、使えるので
は??」とまたまた閃いてしまって、1.5m購入。
最初は、相対する2辺だけ解いて、残りの辺を三巻縫いにしようと思いましたが、全て解いた方が
「服地布!」には見えないなと思って、ひたすら織糸を1本1本解いていきました。
この作業、大変そうに聞こえるかもしれませんが、頭を使わず無心でできるので少々酔ってても
大丈夫^^; (両方の布端をハサミで数㎜切り落とすと、解けていきます)
2022/4/25
洋裁に欠かせないものアイロン
Sサイズの皆さん こんにちは。
天気予報通り、ここ数日は11℃前後で冷たい雨の日が続いていますが、「冬の11℃」と「春の
11℃」って体感が違いませんか?冬の11℃だったら暖房必須でタイツにダウンなのに、春は暖房
なしでも凌げるし、軽めのアウターで平気なのは、なぜだろう?不思議。
さて、昨日洋裁には絶対欠かせないアイロンが壊れました。数カ月前から温度が上がるときに
やたらカチカチ音がするなぁと思っていたら、昨日はそのカチカチが止まらずカチカチカチカ
チカチ……となって、それでもそのまま使っていたら、当て布に瞬間触れただけで焦げてしまう
位の高温になっていてびっくり!!
慌てて濡れ布巾で温度を下げたのですが、シューシューとしばらく布巾から蒸気が上がるほどの
高温。
幸い、昨日は自分用のバッグを作っていて作品には影響なかったのですが、その後スイッチが
不能な状態となり全く突然のお別れになってしまったわけです。
いや~、いきなりは困ります。
その後も作業を続けてみたのですが、やっぱりアイロンがないと進みません。でも、早く仕上げ
たい。というわけで、とにかくアイロンがすぐに必要という事態になり、近くのホームセンター
へGo! 小さなお店なので在庫も3、4機種だけ。おかげで時間をかけて迷うこともなくコード
レスで本体が軽いものを即決で購入して、無事にバッグも仕上がりました。
・お財布とスマホを入れられるポシェット
・スーパー買い物用のミニトート
・普段使い用の小ぶりトート
シルバーの型押しの合皮110㎝幅x50㎝で3つ完成♪
そして、このバッグの前に作っていたのは前々回に少しご紹介した袖がフレアになっている
ドルマンのワンピ。
それと、タックタイトスカート。
完成品はハンドメイド通販サイトCreemaで販売中です
2022/4/15
グログランテープの縁取りテープ
Sサイズの皆さん こんにちは。
東京は、先週半ばから20度以上の気温が続いていていよいよ「春本番かな♪」と、最後に
残していた冬物のアウターやニット類を洗って衣替えをしました!
とすっきりした気分も束の間、今週木曜日からまた気温が下がる予報が。。。
でも平気♪そんな肌寒い日にこの春活躍しているのが、こちらのキルティングジャケット。
これは、自分用にサンプルで作ったもので、だいぶ細身に出来てしまったため、パターン自体は
もう少し微調整が必要なのですが、今回使った「グログランの縁取りテープ」がとても重宝した
ので、少しご紹介します。
グログランテープは、テープを横に置いてよく見ると1本の糸が∩∪∩∪∩∪∩∪∩∪∩∪と細かく
繋がったように見えるテープで、ヘアアクセサリー等の小物から帽子の飾り、洋服のリボンや
装飾、見頃内側の処理など幅広く使われているテープです。
ちょっと高級感のあるテープなので、これまで私はポケット口のアクセントにラメのグログラン
テープを使ったりしてきました。
そして、今回使用したのは、そのグログランテープの中央に折れ線が入っていて、布を挟める
ようになっている縁取りタイプ。
縁取りテープのいいところは、縁取り処理をする箇所には縫い代も見返しもつけずに出来上がり
線でカットしてしまえば良いところ。その出来上がり線を縁取りテープて挟んでミシンで縫い
あげれば、完成なのです♪
ただ、表に見えるテープなので、その存在感は大きくやはり素材や色、光沢の有無で印象が
大きく変わってきます。
今回は、色で悩みましたが生地よりワントーン明るいベージュにしてみました。結果的にこれが、
クッションカラーになってどんなボトムスとも相性がよく、使えるアウターに仕上がりました。
そして、minimum得意の「視線上げ効果」を狙った胸ポケットです。このポケット口にも
グログランテープをつけて、その効果を倍増させています^^
パターンは、微調整後に発売予定ですが春アウターのシーズンは、過ぎてしまいそうなので
秋ごろにご案内できればと思っています。
ストレッチの入った合皮素材なんかでもいいかもしれませんね。
2022/4/11
布の個性
Sサイズの皆さん こんにちは。
明日から4月ですね!
今年、東京の桜は開花から満開までのスピードが速く今週は、はらはらと舞い落ちる花吹雪に
見とれています。皆さまの地域はいかがでしょうか?
さて、今日はワンピースを作っていたのですが、少々癖のある布で、制作に予想以上に時間が
かかり、日記の更新が遅くなってしまいました。。。
同じ素材の布でも、それぞれ個性がありますね~。
今日のは、少々とろみのあるポリエステル地だったのですが、生地自体に反発力がある感じで
素直にアイロンにかかってくれない。
温度と霧吹きとでゆっくりなだめながらの作業で、途中からは、こちらもペースを落として向き
合いましたよ。こういう時、焦って急に温度を上げてしまったり、強く長く当ててしまったり
すると、生地を傷めてしまう(過去に経験済み)ので、焦りは禁物。
ただ、やはり素直に1回でピシッとアイロンがかかってくれる布は本当に扱いやすくて、作業効率もあがりますね。
これまでの経験上、布の質感でだいたいの縫いやすさが分かるので、布を購入する時に無意識に
そういう点も考慮していたつもりだったのですが、今回は想定外でした。。。
でも布に個性がある分、出来上がりもそのとろみ感が生かされシンプルな形と色なのに、ちょっと
表情のある印象になっています。
あと少し、仕上げの作業をして完成したら改めて画像でご紹介しますね。
2022/3/31
止まらない春の制作
Sサイズの皆さん こんにちは。
3月も半ばに入り、先月までの寒さが嘘のような夏日手前(24℃)の気温が続いている東京です。
すっかりご無沙汰してしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、制作の勢いが止まらないミシンとべったりな日々でした。
先月ご紹介したワンピースの制作に続き、minimum定番のタイトスカートを作り、その合間に
アウターの試作をしたり、ロングギャザースカートを作ったりと。
そして、頭の中には次に作りたい形がスタンバイしています^^
というわけで、今回は制作物をまとめて画像でご紹介。
定番の後スリットタイトと前スリットタイトスカート
型紙はこちら→後スリットタイト 前スリットタイトスカート
試作のブルゾン1(レモンイエローとアイボリー)
試作のブルゾン2(キルティング生地)
定番のロングギャザースカート
追って、ハンドメイド作品の通販サイトCreemaで一部販売しますので、良かったらご覧
ください。
2022/3/15
冬の出口 ~春のオフィスワンピース~
Sサイズの皆さん こんにちは。
東京は、週末からぐっと気温が上がり春めくとのこと。
ようやく長い冬のトンネルに出口が見えてきたかな?でも、ここから三寒四温で気温も自律神経
も揺らぐので油断せずにゆったりと整えながら春を迎えたいですね。
さて、前回のワンピース制作の後、やっぱりもう1着作りました。
今回は、切替の上下共に同じ布で。スーツ地のようなチャコールグレーにピンストライプの
ウールで作ったら、前回とはがらっと印象の違うちょっとオフィス仕様な装いに仕上がりました♪
(手作り作品通販サイトCreema で販売しております)
このワンピースの制作は、ひとまずこれで終了してこの後は、定番のタイトスカートと春の
ギャザースカートを作る予定です♪
2022/2/24
春のセレモニーワンピース
Sサイズの皆さん こんにちは。
先週は東京でも再び雪がちらついたりとまだまだ寒い日が続いていますが、日中の明るい
陽射しには時おり春のぬくもりが感じられるような瞬間もあって、そんな時には、寒さで
こわばった身体からふっと力が抜けるような解放感も感じられるようになってきました。
でも、やっぱり寒くてワイドパンツorロングスカートにニットというマンネリスタイルなの
ですが、さすがに冬服飽きたなぁというのが正直なところです。
さて先週私は、「針供養」に浅草寺へ行って参りました。
昨年に続き、蔓延防止対策中だったので、空いているお昼すぎに一人でささっと済ませてきま
した。他にお参りにいらしている方もほんの数人で今年も寂しい針供養の光景でしたが、いつも
通り入口の紅梅は美しく花を咲かせて迎えてくれましたよ♪
針供養の日は、針の使用を避けて供養する日なのでこの日は完全休業して、その後完成させた
のが前々回でもご紹介しました今年の新作デザインの春用ワンピースです。
春は卒業式や入学式、入社式などセレモニーも多いシーズンかなと思い、そんなシーンを想定
して少しフォーマルな素材でつくりました。
トップス部分には白と濃淡のグレー、シルバーのラメ糸の入った春用のツイード地を使い華やか
さを、スカートには優しいアイボリーの薄いウールギャバジン地を使いしなやかなギャザーを
出してエレガントさを表現しました。
今回使用した素材や色みは、とてもフェミニンな印象に仕上がりましたが、生地を変えるとまた
ガラっと印象が変わりそうなので、もう1着つくろうかな~?と思案中です。
2022/2/15
新入社員入りました
Sサイズの皆さん こんにちは。
今日は立春ですね!
まだまだ寒いですが、寒がりの私には響きだけでも嬉しい言葉です。実際に冬至のころよりは
だいぶ日が長くなってきましたし、草花の蕾や新芽もゆっくりと動き出しているのを見ると
「春まであと少し」と励まされます^^
さて、立春は二十四節気では1年の始まりとされていますが、そんな新しい季節にふさわしく⁉
我が狭小アトリエにも新人さんが入ってくれました♪名前はかなで(Kanade)さんです。
ふふふ、名前は「Kanade」さんですが、人ではなくカバーステッチ専用のミシンです。
【(株)ベビーロック社 Kanade BLC-7J】
今まで、複合ロックミシンに搭載されていた、カバーステッチ機能を必要に応じ使ってきました
が、複合の場合、ロックからカバーステッチに移行する時に、針も糸も糸調子も全部変えなくて
はいけないという大がかりな手間が発生し、毎回「う~ん」と唸りながら使ってきたのですが、
この度思い切って専用機を導入です。
(カバーステッチ:カットソーの裾に良く見られる縫い目で表はステッチ、裏は布端がオーバー
ロックに仕上がる)
そして、いきなりの試し縫いで厚手(4枚重ね)ニット地を筒で縫ってみましたが、糸調子も自分で
調整し難なく仕事をこなしてくれました。とっても優秀な新人さんで、採用担当も大喜び^^
というわけで、今年のチームminimumはよりパワーアップして質の高い制作をしていきますので
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2022/2/4
2022年 試作第1号
Sサイズの皆さん こんにちは。
昨日から1年で一番寒いと言われる「大寒」の節気に入りましたが、文字通り本当に寒い
ですね~。どんなに防寒してても、入り込んでくる北風が辛い。
それなのに、私は髪の毛をショートカットにしてしまいました!なぜか年明けからその衝動が
抑えきれずこの一番寒い時期にバッサリと。おまけに前髪も眉上2㎝という短さで、おでこも
耳もスースーします^^;
昔は、ショートカットなんて絶対に似合わないと思っていましたが、変わってくるものですね~。
お洋服も、そうかもしれません。若いころは、ロングスカートは小さい人は似合わないと
いう先入観で、いつもタイトスカートばかり履いていた気がします。
でも、自分で作るようになり工夫をするとバランスよく着られることに気づいてからは、だいぶ
ファッションの幅も広がり、「作る&着る」で楽しさも倍増しました!
そんな風に、実は無意識に「似合わない」と思っていることも、試してみると意外な発見や発展
につながることって多くて、日々そんな変化が生まれると嬉しくなります。
さて、今年初めの試作はこんなワンピース。
試作なので、手持ちの布で作りましたがハイウエストの切替で、ギャザーの入ったコクーン
シルエットのスカート。
お正月に、思いつくままに描いていたデザインを形にしたものです。
年明けから作り始めて、試作→試着→微調整を数㎜~数㎝単位でほぼ修行のように繰り返し
まずは、ほぼイメージ通りの形になったところ。
(まだ一部改良が必要なので、今回はサンプル品の出品は見送らせていただきます)
この形が固まったら、明るい色で春、ノースリーブにして夏、素材を変えて秋冬と今年展開して
いけたらなぁと考えていて、考えるだけでドーパミンがじゅわっと分泌されるようなワクワク感が
あります。
ちなみに、ドーパミンって免疫細胞の生産に役立っているそうなので適度に出しながら元気に
制作していきたいですね。
では、皆さんもお元気にお過ごしくださいませ。
2022/1/21
2022 謹賀新年
Sサイズの皆さん
新年明けましておめでとうございます
今年は、寅年ですね!
気のせいか、昨年の丑年より私のやる気も勢い付いている気がします^^
ただ、もともとがとてもスローなので、きっとこれでようやく普通⁉いや、これでもまだLow
レベルかも。とにかく、今年も焦らずひとつひとつ丁寧に、そして新たな挑戦もしながら、
日々制作していきたいと思っております。
この1年もSサイズの皆様とサイズの合うお洋服を「作る喜び」「着る喜び」を共有できましたら
幸いです。
どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます
2022/1/6