2019年後半記事まとめ

店長日記

2019年7月~12月の記事を集約しています。(記事は降順になっています)
【ご注意】
  2024年2月末に旧サイト(https://www.spattern-minimum.com/)を閉鎖し、
  こちらのサイトに移転しました。これに伴いまして、型紙と洋服の完成品は
  Creema店(ハンドメイド作品の通販サイト)のみでの販売に変更致しました。
  以下の店長日記には、一部旧サイトの情報やリンクの跡が含まれていますが、
  当該サイトは閉鎖しておりますのであらかじめご了承くださいませ。

年末のご挨拶

Sサイズの皆さん こんにちは
年の瀬いかがお過ごしでしょうか?

私は、あれからも引き続き制作を続け、
・チャコールグレーのワイドパンツ
・白い長袖Tシャツ
9号ワンピのサンプル(義妹用)                   3作ほど作りました。

(型紙リンク:ワイドパンツカットソーフレンチワンピース)

「大掃除?」ちゃんとやってますよ~。
12月初旬から夫を巻き込んで計画的に進め思惑いえいえ計画通り順調に進んでいます^^

さぁ、間もなく新しい年を迎えますが、2019年、皆さまにとってどんな1年でしたか?
私は、この1年も有難いことに洋裁に没頭できた1でした。

感覚的には、家事以外の起きている時間のほぼ9割は洋裁に関することをしていたなぁと
感じます。
洋裁の時間を確保するために、その他の事をいかに効率よく回すかを考え、
出不精になるものの、洋裁に
必要な雑貨や布が必要とあらば、即座に自転車で調達
に行くという偏った行動力^^; (幸運にも、大型手芸店も布屋さんもチャリ30分圏内)

そんな行動力の源は、何と言っても当店(Creema店含む)をご利用下さっている皆さまの
存在やお言葉です。それらは、本当に大きな励みと喜びになりました。
改めまして、深く深くお礼申し上げます。

そして来年も、地道に制作を続け、より良い作品をご紹介してまいりたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い
いたします。

どうぞ皆様ご自愛のうえ、よいお年をお迎えくださいませ。

尚、年末年始は以下の通り休業させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします
                                        休業:2019/12/28~2020/1/5
201912/27

ふわふわモコモコ冬素材で

Sサイズの皆さん こんにちは。

「今年も残すところ~~」なんて声が至る所で聞こえてきますが、
私はあえて「大丈夫まだ〇日ある。」
「今年が終わっても、世界は終わらない」って
平静を
保つようにしています^^

そして、日々制作を続けて平常心を維持しています。
そんな中いくつか冬素材で試作を作ってみました。


タートルネックは、カットソーの型紙からの展開で。


こちらの2点は、見頃の丈と袖を変えて2種類のニットのプルオーバー。
茶色はモヘア混のウール地、グレーはアルパカ混のウール地。
この袖付きの形は、さらにワンピース等色々展開ができそうなので、もう少し試作を
続けながらいつか
商品化したいなと思います。

では、みなさん風邪などひかれませんように
2019/12/26

針の管理について

Sサイズの皆さん こんにちは。
師走に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?

私は、この冬も元気に制作できるよう、先月インフルエンザの予防接種を受け万全の対策で
制作に臨んでおります。

さらに私が最近実践している風邪対策は、スマイル作戦^^
人間って、ストレスがかかると免疫が落ちるって言い
ますよね。なので、それを逆手にとって
気づいたら
口角をあげてスマイルを作っています。

ちょっと寒気がするとか、喉がいがいがするとかいう時にスマイルを作ると、そんな症状も
すっと消える気が
するのです。(個人の感想です)

さて、今日は針について
皆さん、折れたり曲がったりした針どうされていますか?
私はこんな風に瓶にいれて保管していますが、そろそろ満杯に。

そこで、今年は前から気になっていた「針供養」をしたいなと考えています。

「針供養」とは、折れ、曲がり、錆びなどによって、使えなくなった縫い針を供養し、
近くの神社に納める
行事で、古くは平安時代から続いているんですって

主に、128日と28日に行われのですが、地域によって開催日が異なるようなので、
ご興味のある方は
調べてみてください。
ちなみに、関東は28日なので、来年まで持ち越しです。

あと、針の管理についてもう一つ徹底しているのは1日の作業の最後に、針の数を数えること。
私は、針山に常時45本のまち針と3本の縫い針を置いています。

四角い針山なので、5本のまとまりを9か所に分け、縫い針は針山の裏に置いて数えやすく
しています。
そして最後に必ず、45本が揃っているよう確認します。
見つからないときは、見つかるまで目を皿のようにしてひたすら探します。

見つけやすいように、待ち針の頭の色を不透明色にしたり、作業台やミシンの周辺は
すっきりさせておく
などの工夫をしています。

では、今年も最後まで元気に洋裁できますように。
2019/12/4

チェック柄

Sサイズの皆さん こんにちは。

どうして、秋冬ってチェック柄が多くなるんでしょうね?

このお決まりの季節傾向ですが、実は私はこれまで、あまり取り入れて来なかったのです。

なんとなく、小さい人がチェック柄を着ると子供っぽく見えてしまう様な気がして。

ですが、前回ご紹介した通り、このチェックと出会った時には直観的に完成形がイメージ
できたので、即決で
購入でした^^
ちなみに、トップスのコーディネートまでイメージして
いました。

チェック柄の場合、柄合わせ(縫い合わせの柄を揃える事)が必要になります。
ここに少し注意が必要ですが、ピタっとあった時には、何とも言えない気持ちよさがあります。

私はスカートを作るとき、チェックを縦地のまま使う場合には裾で、バイアス地で使う場合は
脇で柄合わせをします。

この柄合わせ、洋裁をしているとついつい人のお洋服も気になってしまいます。
(きっと、これは洋裁あるある)

さて、私が勝手に問題視しているチェック柄=子供っぽく見えてしまう現象ですが、
合わせるコーディネートに
よって解消できるような気がします。

個人的には、辛口のアイテムとヒールが好相性だなと思いますが、いかがでしょうか?(タックスカートは、販売中の型紙の丈を伸ばして制作)
2019/11/19

布を選ぶとき

Sサイズの皆さん こんにちは。
このところ、東京は青空のきれいな秋晴れが続き気持ちも穏やかにしてくれます。
お天気の心理的作用って、本当に大きいなと思うこの頃です。

さて、皆さんは布を選ばれる時どんなことを考えますか?
私は、主に「直観的なイメージ」と「素材」、「作りやすさ」3点で選んでいます。

まず、布と出会ったときに直観的にその布から何が作り上がるかがイメージできること。

そして、できる限り家で洗濯ができ、洗濯による伸縮が起きにくそうなお手入れしやすい
素材であること。
また、最初にイメージした洋服を作る上で、ストレッチが入っていた方が
いいかなど、出来上がりの着心地も
考慮にいれます。

最後に、縫いやすさ。これは経験から学んできたものですが、滑りやすい生地、つれやすい
生地、伸びやす
い生地、ほつれやすい生地は避けています。

つい、先日もとてもきれいな色の布を見つけて、直観的に「ロングタイト」のイメージが沸き、
縫いやすさも問題なさそうだったのですが、素材にレーヨンが多く含まれていたので、縮む
可能性
があるなと思い、断念しました。

経験上、レーヨンは配合により家でお手入れできる場合もあるので、実験的に購入することも
ありますが、
そんな時にはお値段とも相談です^^

私は、こんなことを無意識に考えながら布を選んでいて、このチェックの生地を見た時にも、

こんな完成形が浮かんでいました♪

2019/11/12

今秋の作品たち

Sサイズの皆さん こんにちは。

11月に入りましたね。
秋に入りどんどん時間が加速しているような錯覚にとらわれますが、できる限り平常心を
維持したい私は、
黙々と作り続けています。

というわけで、今秋(910)に作った作品をざっと紹介します。

☆ワンタックパンツx2 (型紙未販売)
長袖カットソー    (型紙販売中)
☆タッセルネックレス

☆ギャザースカート (型紙未販売)
☆バイアススカート (型紙未販売)

前ボタンタイトスカート  (型紙販売中)
前スリットタイトスカート (型紙販売中)
長袖カットソー(右)    (型紙販売中)

☆端切れでバッグ (型紙未販売)     では、引き続き制作に励みます♪
2019/11/1

前ボタンタイトスカート 型紙完成しました

先日の台風の被災者の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。

Sサイズの皆さん、こんにちは。
東京も先週ぐらいからだいぶ肌寒くなってきて、アウターも作りたい気分ですが、
まずは目の前のタスク
からひとつひとつ取り掛かっています。

そのうちの一つ「前ボタン タイトスカート」の型紙が完成しましたので、本日より販売を
スタートいたします。


身長150㎝前後のSサイズさんにとっては、既製品の前ボタンスカートもなかなか手が
出しにくいアイテム
じゃないでしょうか?

というのも、ボタンが前に付いているので、丈詰めをした場合微妙な位置にボタンが
きてしまったり、区切り
が思うようにいかなかったりと。

でも、デザイン的には縦に配列された前ボタンのタイトスカートは、Iラインを強調して
くれるので、背高効果
抜群なんですよね。

というわけで、身長150㎝前後のSサイズさんがバランスよく着られる「前ボタンタイト
スカート」をデザインしま
した。

ドットボタンで見頃を閉じるので、スリットやファスナーを付ける手間がなく、作業工程も
比較的簡単です。

【こだわりポイント】は
☆前見頃の打ち合わせの角をきれいに仕上げる手順
☆その角が作りやすいように設計された見返し幅
☆立っている時も座っている時も美しく見えるように計算されたボタン位置

生地によって、エレガントにもカジュアルにも幅広く活用していただけるデザインだと
思いますので、お勧めです。

詳細は、商品ページでご確認をお願いします.

2019/10/31

袖万十持ってますか?

Sサイズの皆さん、こんにちは。

10月に入り、ついに消費税が上がってしまいましたね…
布は、軽減税率の対象ではないので消費税10%です。

布自体の値段も年々高騰しているので、痛いのですが、先週、繊維街で増税前のセールを
してくれたので、気合入れて行ってきましたよ!!

☝収穫物

当日は、同じ思いで駆けつけたお客さんがいっぱい!!
セールの日には、駅からコロコロとキャリーケースを引いた人がいっぱい出てきます。

私もその一人^^;

お買い物中は布探しに集中しますが、レジ待ちや帰り道にはちょっと余裕ができて、
皆さんのお洋服を興味深く見てしまいます。
「こんな切替も面白いな」とか「この立体感はどうやったら出せるかな」とか。


そんな参考にさせていただく素敵なお洋服がある一方で、「あー、惜しい!」と思うことが。 
それは、アイロンがきちんとされていないこと。
作業工程の中での丁寧なアイロンは、出来上りをとても左右する重要な作業。
このアイロンがきちんとされていない、ぶわっと膨らんだ脇や袖、裾、袖先は、
せっかく素敵な布で作っていても魅力が半減してしまうもったいないところ。

私が先生に習っていたころにも、「アイロンがけは丁寧に!」とよく言われました。
1にも2にもアイロンだ」と。
そして、このアイロンがけになくてはならないのが「万十」。
色々な形がありますが、私は袖万十を使っています。

洋服は、立体やカーブを縫い合わせて作っていくので、この丸みを帯びた万十がなければ、
うまくアイロンできないのです。

もし、まだお持ちでないようでしたら、ぜひ一つご用意されることをお勧めします!
2019/10/2

ロングスカートと5分丈カットソー

Sサイズの皆さん、こんにちは。
季節の変わり目って、色々作りたくなりませんか?

先週作ったのは、5分丈のシンプルな白いカットソーと薄いスエード調のロングスカート。
カットソーは、長袖のカットソーの型紙で。
この時期は、7分だとまだ暑いけど、半袖だと夏っぽさが出てしまうので、5分丈が
ちょうど良いかなと。

裾を出しても着れるぐらいの短い丈にして、緩やかなカーブを施しました。
(1着、手作り通販サイトCreemaで近日販売予定。)

そして、minimumでは珍しいロング丈のスカートです。
身長150㎝前後のSサイズさんにとっては、なかなかバランスを取るのが難しいロング丈。

でも、ちょっとチャレンジしてみたくなったので作ってみました。

で、いくつか試した結果、バランスをとるポイントは、
✧スカートの丈とボリューム
 くるぶし丈だと重心が下がってしまうので、くるぶし から10㎝程度上げて抜け感を
出した方が軽くなる
 ようです。
 ボリュームも押さえ気味で、なるべく縦のラインが残るよう気を付けたいところ。

✧トップスの丈とボリューム
 トップスの丈は、短めが◎
 長いものは、ウエストでインにしたほうがすっきりしますね。 ボリュームもコンパクトに
すると背高効果大です! 

✧視線をあげるアクセサリー
 そして、とっても重要なのがアクセサリー!!
  これが、あるとないとでは、見え方が全然違います。

 ちょっと大振りのアクセサリーが効果大です。

ではでは、引き続き型紙を準備しつつ、制作に励みます♪
2019/9/25

秋色の作品たち

各地で大雨や台風が続き、被害の大きさに胸が痛みます
被害にあわれました皆さまには心よりお見舞い申し上げます


さて、今日は最近作った秋仕様の作品を紹介します。
いくつかは、すでに販売中の型紙で作っていますが、色を秋カラーにするだけで、
ちょっとトレンド感
が出ませんか?

「前スリットタイトスカート」の型紙で、丈を少し長くしました。
青みがかったパープルピンクで、大人っぽくドレッシーな印象に仕上がりました。

同じ形でも、色で印象ががらりと変わります。まさに、色のパワーですね。
これだったら、ちょっとおしゃれなレストランやバーにも行けちゃいそう✧✧✧
黒の合皮スエードで前ボタンのタイトスカート   ・・・⇒今期発売予定
少しツヤと張りのあるポリエステル地で「バルーンスリーブブラウス」
スモーキーベージュのとろみのあるレーヨンの生地で「ドルマンブラウス」


ネイビーのワンタックパンツ・・・⇒試作中
オレンジがかった温かみのあるベージュで「ドルマンブラウス」

前ボタンのタイトスカートは、行程が簡単だったのでできるだけ早くご案内できるよう
パターンを完成させ
ますね。

皆さまも、秋カラーで色々と楽しんでください♪♪♪
2019/9/11

秋におすすめブラウス

Sサイズの皆さん、こんにちは。
9月に入りましたね~。

東京では、まだ残暑が続いていますが朝晩には秋風も感じられだいぶ過ごしやすく
なってきました。

というわけで、個人的にはサンダルは終了。 お洋服も秋色にチェンジです。


そんな日中はまだ暑いこの時期に活躍してくれるのが、
こちらの「ドルマンブラウス」

ゆとりのあるデザインなので、風通しがよく涼しいのです。
でも、落ち着いた秋色にすると、ぐっと秋らしくなって季節感が出るので、おすすめです。

フロントに切替え線がいくつか入っているので、1枚でも様になります。
2019/9/3

2019夏コーデのご紹介

Sサイズの皆さん、こんにちは。

今日は、この夏私が着ているコーディネートの一部を紹介します。
使用した型紙は、画像の下にリンクを付けています。

トップス:フレンチカットソー

トップス:半袖Tシャツ

トップス左バルーンスリーブブラウス  トップス右:フレンチカットソー

トップス左:ドルマンブラウス トップス右:半袖Tシャツ スカート:前スリットタイトスカート

トップス:フレンチカットソー        スカート:タックスカート

トップス:半袖Tシャツ

尚、アクセサリーは一部手作り通販サイCreemaで販売しております。
2019/8/9

半袖Tシャツ・フレンチカットソー型紙完成!

Sサイズの皆さん、こんにちは。

梅雨明け後、連日猛暑が続いていますがご無事でいらっしゃいますか?

地面との距離が近い私たちは、熱中症に要注意です!!
さて、昨晩新しい型紙を2つリリースしました。
☆半袖Tシャツ(袖2パターン付)                         と ☆フレンチカットソー です。
      

どちらも、本縫いを直線ミシンで縫い、縫い代をロックミシンで仕上げて作ることができます。
ただし、必ずニット用の糸と針をご使用ください。

【推奨】
糸:カナガワ㈱ よく伸びるミシン糸エッフェル#50
針:オルガン ミシン針ニット用HA×1SP #11

そして、今回はより多くのSサイズさんに対応できるよう、5号と7号の2サイズ展開にしています。
どちらも手作り感を感じさせないきれいなネックラインと袖丈でカジュアルにもエレガントにも
着ていただけます。

詳細は、商品ページでご案内しています。
2019/8/1

 

プリントTシャツ

Sサイズの皆さん、こんにちは。
東京は梅雨空が3週間ほど続いているので、そろそろ陽が恋しい頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか?

私は、色々と制作し続けていますが、型紙がなかなかリリースできなくて、すいません。。。
(今月中を目途に頑張ります^^;)

さて、先日少しお話しました(6/21記事)半袖Tシャツでちょっと遊んでみました♪
まず白いTシャツを作り、

そこへアイロン転写シートでデザインを転写。(使用したのは、A-one アイロンプリントシート)

すると、自分好みのデザインTシャツのできあがり~!!      楽しいでしょ♪♪

こんなにも簡単に作れるなんて、Tシャツづくりもハマってしまいそう。
ただ、アイロン転写シートの場合の難点は、シート部分が若干固くゴワゴワしてしまうこと。
で、これを解消するにはやはりTシャツプリントで一般的な、シルクスクリーンという印刷
技術が必要で、そう
なると今度はその技術も習得したくなってしまうというまたまた私の興味
の拡散が止まらない状況に入っていく
のでした。
2019/7/11

フレンチスリーブ カットソー

Sサイズの皆さん、こんにちは。
7月に入りましたね~。  2019年前半どんな半年でしたか?
私は、変わらず常に何かを作り続けている日々でした。
もちろん失敗もありますが、成果物が目に見えるからでしょうか。
この半年も「作る楽しさ」にどっぷり浸っていた毎日でした。
手作りは、この快感があるから止まらないん
ですよね^^

というわけで、先週も色々と作っておりましたが、フレンチスリーブのカットソーが
何点か完成しました
ので、手作り通販サイトCreemaで販売致します。
(型紙は、もう少々お待ちください)


20197/2